カテゴリ:生物

生物部 クリスマス?

 校内を散策して植物を観察していると、クリスマスを思わせるような緑の葉と鮮やかな赤い実をこの時期につける樹木があります。ヒイラギとモチノキです。

 ヒイラギは図書館南側の日当たりの良い場所に生育しています。周りにはウメが開花しており、鮮やかな赤い実が一層映えています。また、モチノキは東棟の南側に生育しており、樹高6m程の大きな木です。特にこの冬は例年になく実をつけているようです。

 冬になり、鳥のさえずりが校庭で聞かれるようになりました。おそらく校内の樹木の実を食べに来ているのでしょう。気を付けて観察すると、第二高校の中にも自然を感じる場所は数多くあります。

▲図書館南のヒイラギ

▲鮮やかな赤と緑のコントラストです

▲東棟南のモチノキ(青い空に赤い実が鮮やかです)

 2月7日からは学年末考査の1週間前となり、生物部の活動もしばらくお休みになります(もちろん、飼育している小動物と栽培中の作物の世話は継続です)。学年末考査に向けてしっかり勉強します。

生物部 春の気配

 2月になり、ここ数日はすっかり暖かく感じるようになりました。校庭の植物を観察すると春の気配を感じます。

 第二高校南側(東区役所側)には梅があります。最近の暖かさで蕾が膨らみ、いつの間にか開花し始めました。やがて見頃を迎えるはずです。是非、ご覧下さい。

 校内にはその他にも多くの植物が活動を始めました。随時、紹介していきたいと思います。

 

生物部 サザンカ

 先週末からの寒波で、今朝も冷え込みました。それでも天気がいいからか日中は暖かい日差しを感じます。生物教室前の花壇の植物も勢いよく成長しています。

 この季節は、温度・光などの条件が思わしくなく、多くの生物が休眠中です。その光景が寒い一日をより冬らしく感じさせます。そんな中、校庭で紅白のサザンカの花を見つけました。サザンカはこの寒い季節に花を咲かせる代表的な植物です。

 第二高校生物部は寒さにも負けず、毎日活動しています。

生物部 初春の御挨拶

 あけましておめでとうございます。2017年も第二高校生物部よろしくお願いします。

 昨年末に播いた野菜の種も発芽し、冬休みの暖かさで地植えができるようになりました。新年の生物部の初活動は、苗の植え替えです。花壇にうねをつくり、保温のためビニールシートを張りました。これで冬の寒さにも耐え、元気に成長することでしょう。

 3年の先輩方は、今週末センターテストです。冬休みも受験に励む姿を見て、私たち後輩も見習いたいと思います。体調に気を付けてベストを尽くしてください。後輩一同応援しています。

生物部 祝発芽!

 花壇に植える植物の種が3連休で発芽しました。クリスマスが暖かったのか、さやえんどうと春菊の芽生えが観察できました。ナデシコはまだ土の中です。
 冬休みは26~28日の3日間に課外があります。午後から部活動です。花壇の手入れもですが、水槽の動物の世話もしなければいけません。

▲さやえんどうの芽生え

▲春菊の芽生え