2018年3月の記事一覧

テニス 池下先生ありがとうございました!

 28日は転退任式があり、第二高校では校長先生をはじめ26人の先生方とお別れをしました。テニス部では、女子の監督をしていただいた池下先生が転勤をされます。
 午後からいつも練習しているテニスコートで『お別れ会』をしました。先生の期待に応えられるよう練習に励んで、高校総体で結果を残したいと思います。

▲部員を前に最後の話

▲男子部員も真剣に話を聞いていました

▲池下先生を囲んでテニス部全員で記念撮影

▲最後は女子テニス部で記念撮影

 転退任式では、3月1日に卒業した54期生の先輩方も数多く駆けつけ、先生方との別れを惜しみました。

 
池下先生、ありがとうございました。

生物部 花が咲いた 花が咲いた

 春休みに入り、毎日20℃を超す陽気です。春というよりも初夏といった感じです。生物室前の花壇にチューリップの花が咲きました。幼い頃、『咲いた~ 咲いた~ チューリップに花が~』と歌った記憶がありませんか。
 植え付けの時期が遅かったので心配していましたが、真っ赤な花を咲かせました。

テニス 並行陣に挑戦(女子)

 春休みに入り、陽気な毎日が続いています。テニスコートの脇の桜も満開です。第二高校周辺では、自衛隊通りの桜並木が今、見ごろを迎えています。健軍電停から真っ直ぐ北に延びる通りには、多くのソメイヨシノが植えられており、毎年春を感じさせてくれます。ちなみに健軍電停側の桜の2本は、ヤマザクラです。緑の葉が出ているのですぐわかります。

▲自衛隊通りの桜並木

▲テニスコート脇の桜の花

 27日は午前中に男子が、午後から女子が練習しました。最近学校のコートで練習するようになりましたが、クレーコートのイレギュラーに手こずっています。
 女子はストローク、ボレー、スマッシュの基本練習の後に、女子には珍しいダブルスの『並行陣』の練習をしました。アプローチショットの後にネットに詰めて、2人でボレーをする戦術です。相手にプレッシャーを与えるという意味では有効なダブルスの戦術です。
 初めはボレーミスが目立っていましたが、約1時間近い練習でコースに体が動くようになり、ダブルスらしい動きが見られるようになりました。また、短い球を前で打つなど攻撃的なプレーもできるようになり、今後も続けていこうと思います。

▲高い打点で打つアプローチショット

▲打ったら前に! 積極的にネットへ出る!!

▲ダブルスらしいネットプレー

 春休みはいつもより時間があるので、基本練習に加え、実践練習をこなしていきます。

 応援よろしくお願いします。

テニス 春休み突入!

 春休みになりました。これまで体育館の改修工事で使用できなかったテニスコートが整備され、学校で練習ができるようにありました。約半年ぶりの練習です。といっても男女でコート2面、おまけにクレーコートということもあり、環境としては悪くなった感があります。これまで放課後の移動は大変だったものの、4面の人工芝とハードコートで十分な練習ができました。これからはメニューを考えて、より効率的な練習をしていきたいと思います。

 テニスコートの周辺には桜の老木があります。今年も春の訪れを告げるように咲いています。もうすぐ満開を迎えます。

▲テニスコート脇の桜の木

▲改修工事を終えた体育館

▲練習のスタートは外周3周

▲桜の花に囲まれての練習

▲クレーコート特有のイレギュラーに苦戦

▲ボレー&ストローク

 23日は合格者説明会があり、部員勧誘を行いました。各部が新入部員獲得に真剣です。テニス部に入部したいという声を聞き、とてもうれしくなりました。

 春休みは学校中心に練習ですが、運動公園での練習試合や遠征が控えています。基本を繰り返しながらミスをしないプレーを目指します。

応援よろしくお願いします。

テニス YONEX杯本戦

 21日はYONEX杯の本戦がありました。予選を勝ち上がった8人に高校生シード16人、ジュニアのシード5人、ワイルドカード3人の合計32人のトーナメントです。高校生が中心ですが、小中学生の実力者が出場するので、レベルの高い試合が見られます。第二高校テニス部からは、 男子1人と女子3人が本戦に出場しました。

 時折、雨が激しく降る悪天候の中での試合で、試合途中の中断や待機で集中力を維持するのが困難なコンディションでした。しかし、熱のこもったプレーが多く見られました。

 第二高校テニス部の結果は4人中3人が初戦で敗退しましたが、第2シードの矢加部さんが準決勝まで勝ち上がりました。しかし、全日本ジュニア12才以下優勝者に敗れ、ベスト4止まりでした。月末に九州ジュニア県予選の準々決勝を控えています。複数の課題を実践で確認することができ、いい勉強になりました。

 春休みになります。練習時間は増えますが、一つ一つ考えながら練習に励みます。基本練習をコツコツ毎日繰り返します。


応援よろしくお願いします。